忍者ブログ

imperfact

バイクと、カメラと、僕らの日常記
-> MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分の四肢のように扱いたい

20110211

長い廊下に、スポットライトのような照明があるショッピングセンターにて。Rollei35TはF値もシャッタースピードもマニュアル。もちろん、フォーカスも。全てが全て、条件に一致しないと良い写真が撮れない・・・だから燃える!(笑) この写真は露出計を参考にしながら、少しアンダー気味に撮ったもの。ある程度イメージどおりで満足。
今日は休みなのに朝から雪やら雨やら降ってて家に缶詰。暇だーっ!


[ 35T ILFORD XP2SUPER400 ]
PR

アナログな感動

20110210

仕事を早く終わらせて、出来た時間でザギン(銀座ね)をぶらぶら。行くまで知らなかったのですが、銀座ってカメラタウンなんですね。うっかり入ったカメラ屋さんで念願の Rollei35T を購入してしまった・・・勤務時間中なのに(笑) そこから更に有楽町まで歩いて、ビックカメラでILFORD XP2 SUPER買って試写。露出計もしっかり動作しているみたいで安心。レンズにカビ生えてるっぽいけれど写りには問題なさそう。詳しくは後日掲載します!
これからポケットに入れて気軽に撮影にお出かけできる♪よろしくね、35T。

20110210
※サイズ的には一昔前の携帯と同じくらい。OlympusのPEN Dと同じくらいかな?かなり小さい35mmフィルムカメラ。でも、PENのハーフサイズと違ってRollei35はフルサイズ!


[ 35T ILFORD XP2SUPER400 ]

青い青

20110208

この「ぬめっ」とした青さはペンタックスが一番いいかも。
今日の仕事は午前中だけ。もう家にいます。うっはー!平日にのびのびできるとか嬉しいわーっ!(笑)


[ K-5 DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR ]

そぉーっとね

20110207

驚かせないようにそぉーっと、そぉーっとね!!


[ D90 AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8 ED ]

気持ちよい斜光

20110206

前に行きたいとつぶやいていた横浜の山手西洋館に数週間前に行ってきました。ここは厨房手前の不思議な明かりが差し込む空間でした。


[ K-5 DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR ]

× CLOSE

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[09/25 NONAME]
[01/10 ススム]
[01/01 hirose]
[12/01 ススム]
[11/27 akkey]

プロフィール

HN:
瀬田タツロゥ
自己紹介:
*相棒
 北島カブロウ(初代)
 - Supercub50Street.
  '06/04/02 ~ 08/11/11
 エルメス
 - EstrellaRS.
  '08/11/30 ~ 09/10/18
 アル
 - Xelvis
  '09/10/18 ~'18/06/24
 北島カブロウ(二代目)
 - Supercub90DX
  '10/06/12 ~
 バーニィ(仮)
 - XL125S
  '11/03/27 ~ 14/05/28
 No name
 - XLR250R
  '12/05/12 ~ 13/08/10
 No name
 - CBF600S
  '18/06/24 ~


*愛機(現在所有)
 Pentax K-1
 - FA 43mm F1.9 Limited
 - FA 77mm F1.8 Limited
 - CarlZeiss Planar T* 1.4/85 ZK
 - HD PENTAX-D FA* 70-200mmF2.8ED DC AW
 Nikon Df
 - AF-S NIKKOR 28mm F1.8G
 - AF-S NIKKOR 50mm F1.8G Special Edition
 - Tamron SP 24-70mm F2.8 Di VC USD
 Panasonic GX7
 - G 20mm/F1.7 ASPH.
 RICOH
 - GR

バーコード

カウンター

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © imperfact : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]