忍者ブログ

imperfact

バイクと、カメラと、僕らの日常記
-> MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宮ヶ瀬廃道散策 - 1 -

20090307

今日は予定がなく、天気も悪くなかったので家を飛び出て神奈川県・宮ヶ瀬湖周辺へ遊びに行きました。上の写真は昔、現在宮ヶ瀬湖の湖底部分に村があったときに使われていた廃道で撮影したものです。この道は現在使用されておらず、もう少し行くとバリケードが現れます。更にその先は湖の中へと道が続いていく不思議な光景が広がります。そこまでは立ち入り禁止区域なので行くことはできません。

20090307

ボディとシート以外引ん剥かれたレガシィがぽつんと道の傍らに放置されていました。こういう廃れた景色ってなんだか好きなんですよねぇ。もちろん、ゴミを道に捨てると言う点は許せませんけどね。

廃道・旧道などこれから探してみようかな?廃・旧道じゃなくても、大通りから一本入り込むだけでいつもは見られない素敵な景色が広がっていることもありますしね。ただ、廃墟系は苦手です。恐がりなもので(笑)


[ Revio KD-410Z ]
PR

横浜散策 - 2 -

20090307

多重露光の良い作品?三渓園のD-51を多重露光させたもの。ある程度イメージどおりの構図になったものの、もうちょっとD-51が濃く出れば良いなぁ、なんて反省もしました。

20090307

こっちはMM21地区のサークルウォーク。陸橋の丸版と言えば分かりやすいのでしょうか。丸いものを魚眼レンズで撮ったら面白いんじゃないかな?と思って撮りました・・・が、そうでもないですかね?(笑)


[ fisheye 2 Kodac SuperGold400 ]

あの日に戻りたい

20090306
△2007/09

私がはじめて乗った二輪車であるカブ。上の写真は2007年9月に撮ったものです。自らの手でエンジンを解剖し、ボアアップを行って排気量を49ccから80ccに変更しました。外装には一切手を付けておりません。まぁ、リアサスとかソフトプロテクター(手のカバー)が外装に入るか入らないかの論議を抜けば、の話ですが。
この翌年に、バーハンドル化を行って自分らしさ・オンリーワンなカブに仕上がったのですが、バーハン化した後よりもその前の方がカブに乗っていて楽しかった気がします。それが見た目が変わってしまったからなのかは、今となっては分かりません。ちなみに、バーハン化した後のほうが操作性は良かったですけどね。

いろんなカブ乗りさんが仰っていたけど、他のバイクに乗るとカブのよさが分かるってのは本当なんだよなぁ。カブ欲しいなぁ、乗りたいな。

・・・カブロウ元気でやってんかなぁ??

フ ヨ ウ ヒ ン

20090304

昨日、用があってまた渋谷へ。物凄い数の人々が交差するその街では、いろいろなことを考えさせられる。昨日も例に漏れず、渋谷駅前交差点を少し高い位置からしばらく眺めて物思いにふけっていました。

仮に、この視界の中の一人がスッと消えてしまっても誰も気づかないだろうなぁ。

とか。逆を言えば、誰かから見て私がふと消えても気づかれないのかも。そう考えると、とても恐くなります。日本人が大雑把に考えて1億人いるとして、私が消えて気づくのって何パーセント?何人?ってか、いるのか??確かめる方法なんてありません。

「ほら、目の前を通った人が徐々に消えていきますよ。」

20090304


[ Revio KD-410Z ]

擬装バックステップ化

20090302

今日は一日暇だったのでエストレヤのチェーンを綺麗にしました。スプロケについている油にまみれた砂埃たちもチェーンを痛める原因になるので同時に洗浄。そのために、フロントスプロケットカバーを外しました。固着しているかと思いきや、案外すんなりと外れました。まぁ、規定トルクが

スプロケカバー : 8.8N/m

でしたからね。あれ、単位N/mであってる?kg/mだっけ??いゃ、きっとあってるはず!(笑)

20090302

ステップも外したので、バックステップとやらを体験したいと思い前後逆に取り付けて跨いでみました。そしたら、これだけ下がってあがっているのに乗りやすい!!ポジションも楽。バックステップ化したくなっちゃいました(笑) ただ、タンデムステップとの関係でタンデムは不向きになるかも。考え物だなぁ。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[09/25 NONAME]
[01/10 ススム]
[01/01 hirose]
[12/01 ススム]
[11/27 akkey]

プロフィール

HN:
瀬田タツロゥ
自己紹介:
*相棒
 北島カブロウ(初代)
 - Supercub50Street.
  '06/04/02 ~ 08/11/11
 エルメス
 - EstrellaRS.
  '08/11/30 ~ 09/10/18
 アル
 - Xelvis
  '09/10/18 ~'18/06/24
 北島カブロウ(二代目)
 - Supercub90DX
  '10/06/12 ~
 バーニィ(仮)
 - XL125S
  '11/03/27 ~ 14/05/28
 No name
 - XLR250R
  '12/05/12 ~ 13/08/10
 No name
 - CBF600S
  '18/06/24 ~


*愛機(現在所有)
 Pentax K-1
 - FA 43mm F1.9 Limited
 - FA 77mm F1.8 Limited
 - CarlZeiss Planar T* 1.4/85 ZK
 - HD PENTAX-D FA* 70-200mmF2.8ED DC AW
 Nikon Df
 - AF-S NIKKOR 28mm F1.8G
 - AF-S NIKKOR 50mm F1.8G Special Edition
 - Tamron SP 24-70mm F2.8 Di VC USD
 Panasonic GX7
 - G 20mm/F1.7 ASPH.
 RICOH
 - GR

バーコード

カウンター

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © imperfact : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]