忍者ブログ

imperfact

バイクと、カメラと、僕らの日常記
-> MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

白銀林道

20111013

12v化に際して、長らくXL125Sに乗られなかったことがとんでもなく鬱憤だったんだと思う。神奈川で走ることの出来る数少ないオフロード林道である、白銀林道へ。

林道進入直後は冒頭の写真のように、アスファルト舗装のしてある鬱蒼とした林道といった感じ。廃道かと思ってしまいました。路面にコケが生えているところや、道路脇からの雑草の生え方から見てほとんど交通の無い林道なんだろうなぁって思った。

20111013

一応オフロード林道なんて書いたけれど、断続的ダートといった感じでしょうか。入ってからアスファルト→コンクリート→フラットダートと変化していきます。この林道、けっこう長くていろいろな表情を持っていました。そこが結構面白い!
ちなみに写真は入ってから、調子が上がってきた頃に現れる倒木(笑) 引き返そうかとも思ったのですが、良く見ると先人達が通った後を発見。古いバイクとは言え、オフ車の端くれのバーニィ。思い切って倒木とラップを突破!(※帰りにここでコケましたけどw)

道幅は1~1.5車線くらい。走行中に車が正面からきたらおそらく逃げ道はない感じかな。おそらく、相手がバイクでも危ないところはある。そもそも、林道の途中が山道になっていてハイカーがそこそこいる。僕が走ったときは3組とすれ違った。ちなみに、車は0台でバイクが最後に一台(セロー)とすれ違った。

20111013

反対側から抜けようと思っていたのですが、なぜか片側だけゲートが閉まっていました・・・仕方がないので同じ道を戻りました。

路面状況は、基本的にはフラットダートで稀にガレてる箇所(そこまででもない感じの)があったり浅い轍がある感じ。割と初心者向けだと思うけれど、先述のとおり細いのでオフロードの基礎くらいは運転技術がないといざというとき危険だと思う。

この林道の魅力は、距離の長さと支線の多さでしょうね。本当に分岐点が多くて道に迷います。ラビリンスです、ホントに。月末くらいに紅葉見に行こうと思う。バーナーと給茶セット持って行こうかなぁ。


[ D90 AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G ]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[09/25 NONAME]
[01/10 ススム]
[01/01 hirose]
[12/01 ススム]
[11/27 akkey]

プロフィール

HN:
瀬田タツロゥ
自己紹介:
*相棒
 北島カブロウ(初代)
 - Supercub50Street.
  '06/04/02 ~ 08/11/11
 エルメス
 - EstrellaRS.
  '08/11/30 ~ 09/10/18
 アル
 - Xelvis
  '09/10/18 ~'18/06/24
 北島カブロウ(二代目)
 - Supercub90DX
  '10/06/12 ~
 バーニィ(仮)
 - XL125S
  '11/03/27 ~ 14/05/28
 No name
 - XLR250R
  '12/05/12 ~ 13/08/10
 No name
 - CBF600S
  '18/06/24 ~


*愛機(現在所有)
 Pentax K-1
 - FA 43mm F1.9 Limited
 - FA 77mm F1.8 Limited
 - CarlZeiss Planar T* 1.4/85 ZK
 - HD PENTAX-D FA* 70-200mmF2.8ED DC AW
 Nikon Df
 - AF-S NIKKOR 28mm F1.8G
 - AF-S NIKKOR 50mm F1.8G Special Edition
 - Tamron SP 24-70mm F2.8 Di VC USD
 Panasonic GX7
 - G 20mm/F1.7 ASPH.
 RICOH
 - GR

バーコード

カウンター

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © imperfact : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]